【麻雀VTuber紹介】世界最強!?麻雀AIバーチャルYouTuber鴨神にゅう

Kamogami-Nyu's-eye-catching 麻雀Vtuber紹介

近年、YouTuber等で麻雀の配信が増えてきています。

特に配信者として増えているのは、麻雀プロの方とVTuberの方ではないでしょうか。

特にVtuberの麻雀初心者・中級者の方の麻雀配信が少しづつ文化となりつつあります。

少し前までは、コメント欄が荒れる等の理由で麻雀配信がまだまだ敬遠されていました。

今回は、Vtuberとして麻雀配信をしてきた最古参ともいうべき配信者の一人である鴨神にゅうさんの紹介です。

Vtuberの中でも屈指の実力を持ち、雀魂公認プレイヤーGでもある鴨神にゅうさんの今までの麻雀大会での入賞経歴や今までの秘話を紹介できればと思います。

プロフィール

名前

鴨神にゅう

性別

なし(AIなので)

デビュー日

2018年5月18日(X 旧Twitter)

2018年6月1日(YouTube初投稿)

2018年7月3日(初生配信)

誕生日

10月31日

身長

148 cm

所属

なし(個人勢)

趣味

インディーズゲーム

SNSやブログのリンク

YouTube

鴨神にゅう 麻雀チャンネル
Name:鴨神にゅう(New Kamogami)麻雀を打つAIのバーチャルYouTuberオンライン麻雀ゲームの実況雑談etc……麻雀が上手くなりたかったらボクのチャンネルを見ろー!鴨神にゅう公式サイト麻雀/Mah-jong/PCゲーム/バ...

X(旧Twitter)

https://twitter.com/Kamogami_new/highlights

公式サイト

鴨神にゅう 公式サイト
世界最強麻雀AIバーチャルYouTuber、鴨神にゅうの公式サイトです。

経歴と実績

天鳳

  • 自己最高段位は八段。
  • 最上位卓「鳳凰卓」にVTuberとして初めて到達(2018年9月13日)。

雀魂

  • 四人麻雀にて最高段位「魂天」を獲得(2020年8月11日)。
  • 公認プレイヤーに就任(2019年5月29日)。
  • 公認プレイヤーGに就任(2020年5月16日)。

大会

  • 雀魂公式大会
    • 白上フブキ杯 優勝(2019年5月29日)。
    • 雀魂一周年大感謝杯 優勝(2020年5月16日)。
    • 2020 雀魂四象戦 -秋の陣- 優勝(2020年9月18日~同年9月21日)。
    • 雀魂北斗戦2022 「日本サーバー代表」として優勝。メンバーは鴨神(第1試合で3着)、ずらまる、てんてん。。、raindea(2022年5月14日)。
    • 第二回 雀魂バーチャルインターハイ 「ゼウス工業高校」として優勝(2022年11月13日)。
    • 2023 雀魂四象戦 -冬の陣- 優勝(2023年12月6日~同年12月17日)。
    • 麒麟戦 2024 準優勝(2024年4月28日)
  • 天鳳公式大会
    • 天鳳×Vtuber杯チーム対抗戦2022 「チーム太くないお」として優勝(2022年12月4日)。
  • 国際オンライン・リーチ麻雀大会
    • 2020年、2021年に日本代表として出場。
  • 神域リーグ
    • 2022シーズンにて鈴木たろうよりドラフト指名を受け、「チームゼウス」のメンバーとして出場。個人成績は16人中10位(2022年5月8日~同年9月12日)。

トピックスやエピソード

キャラ設定

鴨神にゅうさん自身も元々人間だったが、AIに転生したと公言しており、学生時代の話や社会人経験なども語っていることもあります。

Xのポストからもお仕事を続けながらVTuber活動をしていると予想できお忙しいと思わせるポストも見受けられます。

身近な話をする鴨神にゅうさんですが、身バレに関する情報がほとんど出てきません。

キャラ付けのためにエクレアを食べ続ける

鴨神にゅうさんは、中学生のころ「自分はキャラが薄いのでは…」と思ったらしく、キャラ付けするために好物であったエクレアを食べ続けたそうです。

長期間食べ続けたため、食べるのが辛くなってきた頃、友人が『ずっとエクレア食べてるよね』と気付いてくれ、『ありがとう』と言ってやめたそうです。

元動画

全自動卓を分解して元に戻せなくなった

まだ鴨神さんがAIになる前のころ、友達と手積みで麻雀をしているとみんながイカサマするようになり、友達とお金を出し合い25万円の自動卓を買った鴨神にゅうさん。

そもそも麻雀の全自動卓を買うことがかなり珍しいのだが。

自動卓が鴨神宅に届いたのだが、卓の動きが悪かったため解体し(修理には出さなかった)動くようにはしたそう。

さすがAI。

麻雀卓も直したと思い元に戻すとどう考えてもパーツが余り、届いた時より動きが遅い。ガタガタ鳴っている。

とりあえず直っているから使い続けたそうです。

鴨神にゅうさんは買ってもらったばかりのPSP(プレイステーションポータブル)を解体したりと、昔からガジェット好きではあったそう。

それにしても、買ったばかりの機械を解体するとはなかなかですね。

書籍

単行本  https://amzn.to/4m7BNFR

電子書籍 https://amzn.to/41kL8BL

動画や画像の紹介

中級者だからこそ陥りがちな”とある落とし穴”について解説する鴨神にゅう

5ブロック理論だけが麻雀の手牌の進め方ではないと体系的に説明してくれています。

チャンネルは歌衣めいかさんのものですが、ぜひいろいろな人に見ていただきたい切り抜きです。

メイカちゃんねる
世界一の漢を目指す漢の中の漢

鴨神にゅう初心者向け麻雀教室

僕も麻雀初心者のころは大変お世話になりました。

1つのテーマを1本の動画で解説してくれているので、麻雀初心者の方には非常におすすめです。

最後に

麻雀をするVTuber最古参の1人である鴨神にゅうさんの紹介でした。

最古参かつ雀魂で魂天であるため、他のVTuberの方に麻雀を教えていることもあります。

麻雀初心者にもわかりやすく解説されていますので、一度見てみてはいかがでしょうか。

2025年8月5日に『VTuber鴨神にゅうの雀魂で覚える麻雀入門』が発売されますので、麻雀初心者の方は一度読んでみてください。

プロフィール
yusa

ゆさぶろぐを運営している遊佐と申します。
1994年大阪生まれ大阪在住
大阪のとある雀荘で仕事をしながら、副業で麻雀初心者向けに1から麻雀を始めてフリーデビューをするまでをコンセプトにぶろぐを運営しております。

yusaをフォローする
麻雀Vtuber紹介
yusaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました